プログラマーが見るべき20のTEDトーク(2)  怠け者の達人の頭の中 [Video]

このエントリーをはてなブックマークに追加

Tim Urban: 怠け者の達人の頭の中

MakeUseOfより、プログラマーが見ておくべきTEDトークが話題になっていたのでご紹介します。内容は、プログラミング方法を学ぶためではなく、プログラマーになる方法を学ぶことにフォーカスが置かれ、考え方を知ることを重視した内容になっています。
第2段は「Tim Urban: 怠け者の達人の頭の中」。以下のように紹介されています:

プログラマとして、あなたはいろんな事を先延ばししたいと思うでしょう。それもたくさん
この14分間のTEDトークは、これと最悪の状況で苦労し、それを克服することができた人による話です。 彼は、彼の先延ばしにつながったパターンとその解決策を提示します。

動画は日本語字幕を表示してありますが、TEDトークの日本語訳には意訳している部分もあるため、英語字幕(以下)をフォローするのをお薦めします:

Read More

共有 コメント

どうしてdocument.writeは「Bad practice(悪い習慣)」って考えられてるの? [Javascript]

このエントリーをはてなブックマークに追加

質問:

document.writeがbad practice(悪い習慣)とみなされてるのは知ってる。で、僕が望んでいるのはその理由を集めて、なぜ解析コードの実装に document.writeを使用すべきじゃないのか第三者のベンダーに提出したいんだ。

document.writeを悪い習慣として主張するあなたの理由を教えて?

By FlySwat | 質問日時: 2009年4月29日 15:18

Read More

共有 コメント

なぜ"for ... in"を使って配列の反復をするはダメなの? [Javascript]

このエントリーをはてなブックマークに追加

質問:

JavaScriptの配列で for ... inを使わないように言われたんだけど、何故なの?

By lYriCAlsSH | 質問日時: 2009年2月1日 9:46

Read More

共有 コメント

Pandasのデータを標準化する方法 [Python]

このエントリーをはてなブックマークに追加

質問:

Pandasのデータフレームがあるとする。このデータフレームの列ごとの平均を計算するのは簡単:

df.apply(average)

で、この列ごとのmax(col) - min (col)を計算するのも簡単:

df.apply(max) - df.apply(min)

で、この列ごとの差を平均で割りたいんだけどどうやったらいいの?

By jason | 質問日時: 2012年9月21日 7:04

Read More

共有 コメント

値を指定してリストから要素を削除する簡単な方法ってある? [Python]

このエントリーをはてなブックマークに追加

質問:

a=[1,2,3,4]
b=a.index(6)
del a[b]
print a

これは次みたいなエラーを吐く:

Traceback (most recent call last):
File "D:\zjm_code\a.py", line 6, in <module>
b=a.index(6)
ValueError: list.index(x): x not in list

だからこうしたんだけど:

a=[1,2,3,4]
try:
b=a.index(6)
del a[b]
except:
pass
print a

でも、これをするもっと簡単な方法って無い?

By zjm1126 | 質問日時: 2010年5月8日 7:48

Read More

共有 コメント

Trapped (出られない) [Webコミック]

このエントリーをはてなブックマークに追加

毎週水曜日はIT企業で働く人達をネタにしたWebコミック、Commit Stripを翻訳したものを紹介しています。

今回のお題は「Trapped(出られない)」です。

<%- post.permalink %>

Read More

共有 コメント

ダイナミックに作成された要素のイベントバインド [Javascript]

このエントリーをはてなブックマークに追加

質問:

ページ上のすべての選択ボックスに対して.hoverイベントをバインドして、オンマウスかどうかによってその幅を少し変えるようなコードが有るんだけど、これはページの準備ができた時点ではうまく動作してる。

で、問題なのは、AjaxまたはDOMを介して追加した選択ボックスだとイベントがバインドされない、ってことなんだ。

幸いこのプラグイン(jQuery Live Queryプラグイン)を見つけたんだけど、僕のページにプラグインを追加する前に、誰かjQueryを使うか、別の方法かでこの問題を解決する方法を知ってる人がいないかなって聞きたいと思ったんだ。誰かいいアイデア無い??

By Eli | 質問日時: 2008年10月14日 23:25

Read More

共有 コメント

JavaScriptは参照渡しpass-by-value言語か値渡しpass-by-reference言語か [Javascript]

このエントリーをはてなブックマークに追加

質問:

プリミティブ型(Number、Stringなど)は値によって渡されるけど、でもObjectは決まってない、なぜなら値渡し(オブジェクトを保持する変数が実際にはオブジェクトへの参照である場合)にも参照渡し(あるオブジェクトへの変数がそのオブジェクト自体を保持している時)の療法があるから。

あと、あんまり重要じゃないけど、引数を渡す慣習的なやり方の正しい方法ってある?あと、これに関するセマンティクスが何でべきか定義してるようなJavaScriptの仕様を抜粋したものとかって無いかな??

By Danail Nachev | 質問日時: 2009年2月5日 21:23

Read More

共有 コメント

matplotlibのFigureの文字をパスじゃなく文字としてSVGに出力する方法 [Python]

このエントリーをはてなブックマークに追加

質問:

matplotlib.pyplot.savefig("test.svg", format="svg")で文字を大量に含むSVGとしてFigureを作ると、SVGファイルが膨大になるんだけど、これって文字がSVG内でパスとして保存されるからだよね。
パスだとSVGの解釈も難しくなるし、文字がSVGの文字として出力したいんだけど、matplotlibでカーブじゃなく文字を文字として出力させる方法はってある?

SVGファイルではこんなコードになってる。

<path d=" M9.8125 72.9062 L55.9062 72.9062 L55.9062 64.5938 L19.6719
64.5938 L19.6719 43.0156 L54.3906 43.0156 L54.3906 34.7188 L19.6719
34.7188 L19.6719 8.29688 L56.7812 8.29688 L56.7812 0 L9.8125 0 z "
id="DejaVuSans-45" />

By Bram | 質問日時: 2015年12月21日 1:43

Read More

共有 コメント

Pandasでgrepのような機能 [Python]

このエントリーをはてなブックマークに追加

質問:

Pandasのbuilt-in関数で、ある文字列や値を含む行を削除するような、grepみたいな関数ってある?
よろしくお願いします。

By fred | 質問日時: 2012年9月27日 16:10

Read More

共有 コメント